
よくあるご質問
- 痛みはあるのですが、病院では異常なしと言われたのですが?
- レントゲンやMRIでは写らない部分での原因が考えられます。当院では徒手検査により痛みの原因を調べます。またそれでも解らない場合は東洋医学的に脈診・腹診・背候診などにより原因を追及していきます。
- はり・きゅうは痛かったり熱いイメージがあるのですが?
- 鍼は刺す際の痛みはほとんどありませんが、奥の方で鈍い痛みや電気の走るような痛みを感じることがあります。
きゅうは正直熱いです。だいたい患部での温度が80℃ぐらいになります。形が残るような施術はしておりませんのでご安心ください。
- 耳つぼではどのような効果が得られますか?
- 空腹感が出にくくなる、満腹感が得やすいという効果です。耳つぼ自体に痩身の効果はありません。
- 耳つぼで食事制限はありますか?
- 当院の方法ではありません。初診時に詳しくご説明いたします。
- 何か持っていくものはありますか?
- 必ず健康保険証をお持ちください。カルテの作成に必要になります。
- 施術後に気をつける事はありますか?
- 症状によって異なりますので、各々ケースでご説明いたします。
通常は気をつける事はありません。
- 予約は必要ですか?
- できるだけご予約ください。スムーズに診療できます。
混雑時は3~4時間待つ場合があります。
- いきなり行って治療できますか?
- 手が空いていれば大丈夫ですが、混雑時は予約を取って頂くか、お断りしています。
- 整骨院で交通事故の治療ができるのですか?
- はい可能です。後々の訴訟リスクも考え、まずは病院での受診をおすすめします。
その後保険会社にご連絡頂き、許可が出れば施術可能です。
- 施術によって施術者がいろいろ変わりますか?
- ご安心ください。当院は院長のみで施術しておりますので変わることはありません。
- はりは合う人・合わない人がいると聞いたのですが、本当ですか?
- はい。本当です。怖い怖くないを別として、本当に合わない人は院長の約30年の経験上5%未満です。
- どんな症状の人が多く来院していますか?
- 肩・腰・膝の痛みの方が多く来院されています。そのほか五十肩やスポーツ障害、病院に通院していたが改善のなかった方等がいらっしゃいます。また当院は整骨・鍼灸院ですので、実に様々な症状で通院されています。困ったことがあったら是非一度ご相談ください。

- 〒675-0004 加古川市神野町福留 1-74
-